本文へ移動

現在位置 :トップページ › 代表質問・一般質問

代表質問・一般質問

(*は現職を表す)
 詳細検索
先頭へ前へ67891011121314 次へ  最後へ登録件数 1587 件    
発言順 会派・質問者 区分 内容
 令和2年第4回定例会
  令和2年11月18日
2 中村 康弘
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.水害対策について
2.新型コロナウイルス感染症対策について
3 新城 せつこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナ禍で増えている自殺予防対策について
2.新型コロナ禍での介護施策について
4 佐々木 千夏
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.人権問題について
2.区内小・中学校で使用される社会科教科書について
3.地震対策について
4.区の埋蔵文化財について
5 奥山 たえこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.住居確保給付金の支給期限到来について
2.住居喪失者への生活保護適用について
3.誰にも開かれた図書館利用について
6 山本 ひろ子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.コロナ禍における子育て支援について
7 ひわき 岳
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.コロナ禍での働く人への支援施策について
  令和2年11月19日
1 田中 ゆうたろう
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区長の政治姿勢について
2.表現の自由について
 (1)杉並芸術会館
 (2)武者絵展
3.商店会補助金について
4.いわゆる「大阪都構想」否決について
2 大槻城一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.環境施策について
2.平和事業について
3.コロナ禍の教育について
3 松尾 ゆり
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.まちづくりについて
 (1)阿佐ヶ谷駅北東地区再開発について
 (2)多心型まちづくりについて
4 堀部 やすし
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区立施設の指定管理者について
 (1)非公開の目立つ事業報告書
 (2)自主事業のあり方
2.老朽化の進むマンションの管理について
 (1)東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例の運用状況
 (2)マンション管理適正化法等の改正
3.今後の保育行政について
 (1)保育の実施義務とリスクマネジメント
 (2)会計検査院の実地検査を受けた子ども・子育て支援交付金の返還
 令和2年第3回定例会
  令和2年9月9日
1 山本 ひろ子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.差別・偏見・分断のない社会を目指して
2.産後ケアと多胎児家庭支援について
2 わたなべ 友貴
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.コロナ禍における杉並区の防災対策と今後の取り組みについて
3 井原 太一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.乳幼児期から小児期にかけて育む人間の力について
4 川原口 宏之
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.災害への備えについて
(1)コロナ禍における備えについて
(2)平時における対策強化について
2.ドッグランについて
  令和2年9月10日
5 今井 ひろし
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.コロナ禍における杉並区政の課題について
(1)保育・子育て支援の課題について
(2)教育的課題について
2.アフターコロナに対する対応について
6 くすやま 美紀
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス感染症対策について
2.国民健康保険について
7 松本 みつひろ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.都区制度
(1)財政調整交付金と事業の配分
(2)児童相談所の移管と「こども宅食」
(3)(仮称)高井戸公園と今夏の水遊び
(4)震災救援所と都立高校
(5)区費教員
2.一人一台タブレットPCの活用について
3.「選択する未来2.0」と男性育休
(1)杉並区役所の取組
(2)杉並区子育て優良事業者表彰
(3)区民の子育てに対する支援
4.PCR検査体制の充実と「世田谷モデル」
8 山田 耕平
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス感染症による住民生活・区内事業者への影響と対策について
2.都市計画道路整備について
9 山本 あけみ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.住み良いまちづくりと公共施設について
10 佐々木 千夏
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス対策
(1)医療顧問職の設置
(2)保健師を補完する「感染専門師」の育成
(3)避難所三密回避のため「核シェルター」配備
(4)マスク・うがい薬など転売禁止条例制定
2.姉妹都市について
  令和2年9月11日
1 ほらぐち ともこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区長の政治姿勢について
2.新型コロナウイルス感染症対策について
2 けしば 誠一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナ対策について
2.外環道大深度地下シールドトンネル工事について
3 新城 せつこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.マイナンバーカードについて
2.新型コロナ感染症と介護事業所について
3.生活保護について
4 奥田 雅子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.災害時の授乳支援について
2.ハラスメントを許さない職場、地域の実現に向けて
5 そね 文子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.杉並区の気候危機対策
(1)環境基本計画について
(2)区施設の電力調達について
2.香害対策について
6 奥山 たえこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.特別定額給付金の支給について
2.更生施設等のあり方について
3.住居確保給付金延長申請者へのフォローについて
  令和2年9月14日
1 堀部 やすし
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.昨年10月から続くマイナス成長(GDP戦後最悪の落ち込み)を受けた予算編成
2.新・基本構想と2040年頃から逆算し顕在化する諸課題への対応
3.青少年育成委員会の今後
4.審査請求(行政不服審査)案件の長期滞留
2 大槻城一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.見守り支援サービスと重層的支援体制づくりについて
3 ひわき 岳
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス感染症対策について
4 田中 ゆうたろう
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.武漢肺炎について
2.杉並芸術会館について
3.体育について
4.失われた杉並の原風景について
5 松尾 ゆり
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.阿佐ヶ谷駅北東地区再開発について
2.図書館について
3.児童館、学童クラブについて
 令和2年第2回定例会
  令和2年5月29日
1-1 松本 みつひろ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス感染症の拡大に対する区の取組について
(1)東京都知事選挙
(2)学校教育
(3)避難所等
(4)事業の進捗
(5)情報システム
(6)家庭環境
(7)ごみ
(8)保育
2.認可保育所等の利用調整指数について
1-2 富田 たく
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス感染症対策について
(1)PCR検査の強化について
(2)公衆衛生、感染症対策の強化について
(3)くらし、雇用、営業を守る支援策の強化について
(4)情報提供体制の強化について
(5)新型コロナウイルス禍での都市計画道路整備について
(6)財源について
1-3 井原 太一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス感染症対策について
  令和2年6月1日
1-4 藤本 なおや
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス感染症について
1-5 関口 健太郎
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス対策について
1-6 山本 あけみ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.学習環境について
1-7 ひわき 岳
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス感染症対策について
1-8 野垣 あきこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス感染症対策について
1-9 中村 康弘
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.財政運営について
  令和2年6月2日
1-10 けしば 誠一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス対策について
2.マイナンバーカードについて
3.外環道と外環の2について
1-11 奥田 雅子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス感染症と高齢者支援について
1-12 佐々木 千夏
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルス対策について
(1)医療従事者、保健、介護職の方々へ危険手当
(2)医療従事者、保健、介護職の方々へ今後の熱中症予防対策としてファン付き空調服の支給、備蓄
(3)区独自の備蓄(マスク、防護服、空調服)体制2.区の平和教育について
1-13 大槻城一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナ禍への対策について
2.民法改正について
3.自己肯定感を育む教育について
1-14 ほらぐち ともこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区内4病院への減収補填について
2.新型コロナウイルス感染症対策に関する検査体制の強化ならびに保健所の拡充について
3.生活困難者および商店などへの経済的援助について
4.介護事業についての抜本的見直しについて
5.阿佐ヶ谷北東地区の再開発について
1-15 奥山 たえこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.高齢者の在宅支援
(1)長寿応援ポイント制度の縮小・廃止
(2)これからのゆうゆう館利用サービスの工夫
2.給付金制度申請の周知と援助
(1)路上生活者
(2)ネットカフェ等滞在者
(3)その他の人々
  令和2年6月3日
1-16 松尾 ゆり
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.阿佐ヶ谷駅北東地区のまちづくりについて
1-17 田中 ゆうたろう
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナウイルスに関して
2.特別養護老人ホームについて
3.蚊対策について
4.杉並第十小学校・蚕糸の森公園について
1-18 堀部 やすし
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.「地方分権一括法」施行20年とその現状について
2.新型コロナウイルス感染の長期化と杉並区政の今後について
(1)第1波における対応と今後の課題
(2)予算の組み替えと減収補填対策
(3)DXとワンストップサービスの推進
 令和2年第1回定例会
  令和2年2月12日
1-1 大和田 伸
会議録を表示
録画配信を表示
代表質問
1.昨年の振り返りと今年の展望
2.次期基本構想
3.新年度予算に込めた想いと国の景気動向
4.都との対決姿勢
5.財政
6.予算編成の5つのテーマ
7.働き方改革
先頭へ前へ67891011121314 次へ  最後へ登録件数 1587 件    
Copyright (C) City Suginami. All rights reserved.