本文へ移動

現在位置 :トップページ › 代表質問・一般質問

代表質問・一般質問

(*は現職を表す)
 詳細検索
先頭へ前へ34567891011 次へ  最後へ登録件数 1587 件    
発言順 会派・質問者 区分 内容
 令和4年第3回定例会
  令和4年9月15日
4 今井 ひろし
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.児童福祉法改正について
2.保育と学童保育について
3.不登校とヤングケアラーについて
4.特別支援教育と放課後デイサービスについて
5 吉田 あい
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.安倍元首相の国葬について
2.健康施策について(女性の健康と公衆浴場)
3.子供の安全対策について
4.杉並区の選挙について
6 井原 太一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.一人も取り残さない教育・子育ち支援について
7 松浦 威明
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.岸本聡子現区長の政治姿勢と方針について
2.さとこビジョン「対話から始まる みんなの杉並」構想について
8 松本 みつひろ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区長の選挙公約について
 (1)学校給食の無償化
 (2)学用品の購入助成
2.保育について
3.すぎナビのリニューアルについて
  令和4年9月16日
1 わたなべ 友貴
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.今後の防災施策について
2.今後のまちづくりについて
2 佐々木 千夏
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.旧統一教会問題について
3 けしば 誠一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.安倍元首相の国葬と旧統一教会との関係について
2.新型コロナの感染状況と対策について
3.外環道シールドトンネル工事について
4 新城 せつこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.会計年度任用職員について
2.マイナンバー制度と個人情報保護について
3.相談や利用者に寄り添う生活保護行政のあり方について
5 くすやま 美紀
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.住宅施策について
2.ジェンダー平等について
3.ハラスメント対策について
6 中村 康弘
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.財政運営について
2.ICT調達について
7 安斉 あきら
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区長の政治姿勢とさとこビジョンについて
8 國ア たかし
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区長の政治姿勢とさとこビジョンについて
2.いじめについて
9 山本 あけみ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区政全般の新区長の政治姿勢について
 (1)福祉
 (2)教育
 (3)区民生活
 (4)都市計画
 (5)防災
 (6)環境
 (7)財政・組織運営
  令和4年9月20日
1 そね 文子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新型コロナワクチン接種のリスクについて
 (1)5〜11歳の新型コロナワクチン「努力義務」は中止すべき
 (2)新型コロナワクチンを子ども、若者に接種するリスク
 (3)新型コロナワクチン接種を継続することのリスク
2 ほらぐち ともこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.安倍元首相の国葬について
2.自治体業務の民営化について
3.会計年度任用職員制度について
4.児童館・学童クラブについて
5.学校での「放射能安全教育」について
6.阿佐ヶ谷再開発について
3 山本 ひろ子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.パートナーシップ制度について
2.保育について
4 奥山 たえこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区長の政治姿勢とさとこビジョンについて
2.情報公開のあり方について
3.個人情報保護条例の改正について
4.民間活力の導入―特にPFI事業について
5.住宅政策―マンションの建替え、家賃補助について
6.女性の力発揮における阻害要因について
5 大槻城一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区長がめざす、杉並区政について
6 ひわき 岳
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.住民自治と区政の諸課題について
2.国葬について
3.旧統一教会に関する諸問題について
4.新型コロナウイルス対策について
7 堀部 やすし
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.岸本区長の選挙公約と「杉並、新時代。」の政策課題について
 令和4年第2回定例会
  令和4年5月23日
1 野垣 あきこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.学校給食費について
2.保育について
3.文化芸術について
2 今井 ひろし
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.孤独・孤立対策の重点計画について
2.困難な問題を抱える女性への支援に関する法律について
3.文科省の幼保小架け橋プログラムについて
4.教員免許法改正について
3 松本 みつひろ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.防災について
 (1)杉並区業務継続計画
 (2)杉並区国民保護計画
2.いじめについて
3.遠隔医療について
4 浅井 くにお
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.みどり施策について
2.体育館について
3.西武新宿線連続立体交差事業などについて
5 中村 康弘
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.健康増進について
  令和4年5月24日
1 安斉 あきら
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.中学校の運動部活動について
2.ブロック塀等安全対策支援事業について
3.自転車の交通安全対策について
4.まちづくりについて
2 井原 太一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.杉並区のデジタル戦略について
3 山本 あけみ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.安心・安全のまちづくり
 (1)耐震性能・耐震化率
 (2)り災証明
 (3)老朽化マンション
2.脱炭素のまちづくり
 (1)建築物省エネ
 (2)公共施設マネジメント
4 けしば 誠一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.外環道トンネル工事の度重なる事故と区内に及ぶ影響について
5 北 明範
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.富士見丘小・中学校の改築について
2.震災救援所について
  令和4年5月25日
1 山田 耕平
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.物価高騰の影響と対策について
2.国民健康保険について
3.都市計画道路と再開発について
4.住民生活に関わる施策(23区比較)について
5.区長の政治姿勢について
2 酒井 まさえ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.補助133号線と南阿佐ヶ谷駅周辺まちづくりについて
2.がん検診について
3.済美養護学校通学用バス運行について
3 佐々木 千夏
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区独自の安全保障について
2.区の平和教育について
4 奥山 たえこ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.個人情報保護条例の改正について
2.生活保護について
5 奥田 雅子
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.ケアラー支援について
  令和4年5月26日
1 大槻城一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.区職員の登用について
2.施設再編整備計画について
2 松尾 ゆり
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.情報公開について
 (1)阿佐ヶ谷駅北東地区に関する訴訟について
 (2)木彫母子像「つたえあい」について
3 堀部 やすし
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.経済・物価情勢の展望と今後の区政について
2.今後の保育行政について
 (1)指導監査・指導検査
 (2)新型コロナウイルス感染症の経験と今後
 令和4年第1回定例会
  令和4年2月9日
1 大泉 やすまさ
会議録を表示
録画配信を表示
代表質問
1.コロナ対策について
2.新基本構想と区政運営の基本姿勢について
3.新たな協働とデジタル化について
4.国の景気動向について
5.予算編成について
6.90周年記念事業について
7.新たな基本構想の8つの各分野について
2 島田 敏光
会議録を表示
録画配信を表示
代表質問
1.新たな基本構想の実現に向けて
2.区政を取り巻く経済・金融情勢
3.地方制度調査会
4.財政運営について
5.施設再編整備
6.危機から学ぶ
7.災害対策
8.西武新宿線連続立体交差化
9.環境・みどり分野
10.福祉・共生分野
11.子ども分野
12.学校整備の方向性
13.文化・スポーツ
14.区制施行90周年事業
15.SDGs
3 富田 たく
会議録を表示
録画配信を表示
代表質問
1.新型コロナ問題(1)・感染拡大第6波の抑え込みに向けて
2.新型コロナ問題(2)・区民生活、区内事業者を守る取り組み
3.来年度予算編成と財政運営について
4.田中区長の12年間の区政運営(1)・区民生活について
5.田中区長の12年間の区政運営(2)・施設再編問題について
6.田中区長の12年間の区政運営(3)・まちづくり問題について
7.田中区長の12年間の区政運営(4)・区長の政治姿勢について
8.教育施策について
9.平和施策について
  令和4年2月10日
1 堀部 やすし
会議録を表示
録画配信を表示
代表質問
1. 基本構想について
2. 情報公開について
3. 令和4年度予算
4. 区制施行90周年
5. デジタル化の推進について
6. ゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みについて
7. コロナの状況と区の対応
8. 区政経営の基本姿勢について
9. 今後の課題
2 山本 あけみ
会議録を表示
録画配信を表示
代表質問
1.区政全般について
2.新基本構想について
3.国の経済政策について
4.予算編成の考え方について
5.本予算編成の項目別質疑について
6.「新たな協働」について
3 けしば 誠一
会議録を表示
録画配信を表示
代表質問
1.基本構想を携えて希望に満ちた杉並区を開く
2.危機から学ぶ
3.2022年度予算編成方針の基本的考え方
4.主要な施策の概要
4 岩田 いくま
会議録を表示
録画配信を表示
代表質問
1.全体像
2.区政経営の基本姿勢等
3.令和4年度予算編成方針の基本的な考え方
4.新基本構想が掲げる各分野等
  令和4年2月14日
1 くすやま 美紀
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.気候危機打開に向けた取組について
2.ジェンダー平等について
2 井原 太一
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新たな成人年齢について、人を育てるということ
3 松本 みつひろ
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.新たな移動手段に関する交通ルールについて
2.学童クラブについて
3.HPVワクチン積極的勧奨再開について
4 今井 ひろし
会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
1.子ども子育て支援法の改正について
2.国の令和3年度補正予算における子ども子育て支援事業の施策について
3.厚生労働省令和4年度予算案の児童虐待防止新規事業について
4.小学校の教科担任制開始について
先頭へ前へ34567891011 次へ  最後へ登録件数 1587 件    
Copyright (C) City Suginami. All rights reserved.